なんとなく仙台

仙台で、やきにくぅーっ

ホカホカ家族は、仙台初上陸(笑)
大宮から新幹線に乗って仙台に着いた〜。

仙台で、お昼に食べたおでんにガッカリで、おやつに食したずんだロールにガッカリで、
もう晩ご飯を外すことは出来ない

夕方からはBIG3スペシャルコンサートがあるので、
終了後に食べる晩ご飯はビシッと決めなくちゃ。

晩ご飯は、焼肉を食すと言うことで話はまとまっていたので、
どこで食すか?お店選びに真剣(笑)

そんなんで探してくれたのが炭焼和牛『和火一』さん。
8時半に予約を入れました。

BIG3コンサート終了後に、タクシーで和火一さんへGO

お店の雰囲気もよろしくてワクワク

ホカホカ家族は、初夏の記念日コースをチョイス。
他に牛タン三点盛りに漬け物に稲庭風うどんも食しました。

DSCF3346

DSCF3347

DSCF3349

DSCF3351

炭火焼き、自分の分は自分で焼くが鉄則

仙台に着いて、やっと当たりの晩ご飯

お肉でスタミナつけて、翌日の観光もハツラツでした




 

BIG3スペシャルコンサート2014

ホカホカ母の大好きな舟木さ〜んを、一日限定でおっかけしました(笑)

ホカホカ家族は川越で暮らしているので 、BIG3が大宮に来てくれたら良かったのだけれど、
川越から交通の便の良い近場のコンサート会場がなくてねぇ。
ホカホカ母は足がイタイタなので歩くのがあまり得意ではありません。

だけれどBIG3を見たいと言うので、なるべく歩かないで済むコンサート会場を検討し、
大宮から新幹線で行くことの出来る仙台を選びました。

自宅から大宮駅までタクシーで行けば、あまり歩かないですむしね〜。
それに大宮から仙台まではあっと言う間に到着だもんね。

ホテルはメトロポリタン仙台に2泊で予約をとりました。
メトロポリタン仙台は、仙台駅に隣接してるので、これまた移動がラクチン。

コンサート会場は仙台サンプラザホールで、ホテルから歩くと結構あるので、
またホテルからはタクシーを利用。

ホカホカ母の足の負担もかるがる。

DSCF3355

6月19日(木曜日)6時開演。

ホカホカ母の青春歌謡の始まりはじまり〜

タヌキチの知らない曲もありましたが、それでも聞いていてほれぼれする歌声

舟木一夫さん、西郷輝彦さん、三田明さん。

お三方を拝見してると、なかよし同級生の同窓会の様で、ほのぼの感が楽しかったです。
ちなみにお三方の年齢は違いますので〜。

川越から仙台まで出かけて観たBIG3スペシャルコンサート。
また母子で楽しい思い出がひとつ増えました

青春の歌は、ココロを元気にするんですね〜

あ〜、しあわせしあわせ



 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

タヌキチ

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ