カラダですかーっ!

歯のくいしばり

土曜日、日曜日、お店が(飲食店)が激混み。

11時オープンから午後3時までに200名はさばきました。

本当に忙し過ぎてと言うか、お店は人手不足で、土曜日も日曜日も4人体制だから、もう大変過ぎた。


忙しさがストレスで歯をくいしばったせいでアゴが痛い。


で顎関節症になった。


前にも同じ症状で歯医者へ行って顎関節症だから歯のくいしばりに注意してと言われたなあ。


きのうより痛みがとおのいたけれど、厚みのある食べものは小さくして食べてます。

250407054631446~3


これっぽっちの厚みのトーストも手でちぎって食べました。


自分は土曜日、日曜日のシフトは確実ですが、平日と比べたら忙しさが全然違うので、このままの人手不足でお店をオープンさせるなら平日シフトにくらがえしようかな。


昭和人間の働き方が身にしみついていて、割と何でもガマンをしちゃうところがあるのだー。


昭和人間ですが、令和的働き方改革を試みようと思うヽ(`▽´)/

それは病気なのかな

飲食店の職場の問題女子。

少し前に食材や備品の持ち帰りが発覚し始末書を書かされたのに。

ナノに、また営業時間中に食材をポケットに入れてしまい、それを社員が見つけ現行犯で注意。


もう2度目は許されないです。



ですが問題女子は社員の言いがかりで精神的に病むと本社に報告。


結局は辞めてもらいましたが。


現行犯で社員が見つけた時に問題女子のポケットに入っていたものはミニカップの納豆1個でした。



コレが制服のエプロンのポケットに偶然にも入ることはありえないのです。



エプロンは腰巻でカナリしっかり紐をしめていて、ポケットは右側だけに付いてますが、ハンカチをそのポケットに入れるのも隙間がないから押し込まないとハンカチも入らないのです。


なので偶然にもミニカップの納豆がポケットに落ちることは無い。



不自然に膨らんだポケットを上から見たら納豆が見えていたのです。



その人が生活苦と言うことは無いです。

毎晩、外で飲み歩いているのですからね。


納豆1つのためにおバカなことしたと思います。


250213090552968~5




人は色々な面々があるんだなぁ。


あの人の行動が病気なら治療があるはず。


次に働きたいなら、まず治療してほしいてす。







インフルエンザにも使える薬

いまも薬不足があるみたいで、心配なので買って来ました。

インフルエンザにも使える解熱剤や咳止め、痰切り、喉の痛み止め。

良くは分からないけれどインフルエンザの時の解熱剤は合うものと合わない薬があるみたいです。
250115190138407~2




かなり昔ですが酷い咳と痰で苦しい思いをしたので咳止めや痰切りの薬が不足してると聞いたら、もう自分で何とか用意しておくしかないと思いました。


コロナとインフルエンザの検査キットも用意してあります。


まぁ検査キットでインフルエンザやコロナと分かったら速攻で医者には行くけれどね。


常備薬は万が一の安心のためにヽ(`▽´)/

はま寿司に釜揚げしらすがでた

あれー、今までは、ま寿司さんに生しらす軍艦はあったけれど、釜揚げしらすはなかったよね?

そこそこ久しぶりにきたら釜揚げしらす軍艦があったよー。


241029112755844~2



生しらすは食べられないないけれど釜揚げしらすは大好きなんでモチのロンで食べましたヽ(`▽´)/

241029113717879~2


ほんとは、もっと食べたかっけど、
明日は、ビュッフェへ行くので今から胃袋調整してます。


あのですね、食べたら運動を心がけているのですが、きのうより鼠径部にデッカイおできができてしまい痛いので、きのう、きょうと運動はひかえています。


デッカイおできの中心に口がでて来たので膿がでて早く治りますようにヽ(`▽´)/



只今、耳鼻咽喉科で順番待ち

240918093147485~2


あー、今日は喉、鼻、耳の不調で耳鼻咽喉科に来ています。

毎日、アッチコッチの不調があり憂鬱です
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

タヌキチ

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ